2014年05月05日
まいった。
4月頭に嫁さんが緊急入院してしまい、
釣りどころでは無くなってしまいました。
嫁さんの入院サポートや、嫁さんがやっていた家事や、子供の育児をサポートしてもらう為、うちの親や、嫁さんの親と、隔週で共同生活するとこで、出来ない事は沢山増えたけど、何とか生活出来るようになって来ました。
全く健康第一とつくづく痛感しています。
嫁さんも入院してしばらくは無菌室病棟でしたが、この間、ようやく無菌室病棟から出て、大部屋に移ることが出来て、
ホッとしている所です。
ただ今年一杯は入退院を繰り返すので、長期戦となります。
家に帰れば、やはり両方の親との共同生活はなかなか衝突も多く、全く休まりません(>人<;)
このゴールデンウイークでようやくブログを書く時間が取れて、嫁さんが入院してからの自分を振り返ることが出来て、
少し落ち着きました。
これからも大変だけど頑張るぞ!
釣りどころでは無くなってしまいました。
嫁さんの入院サポートや、嫁さんがやっていた家事や、子供の育児をサポートしてもらう為、うちの親や、嫁さんの親と、隔週で共同生活するとこで、出来ない事は沢山増えたけど、何とか生活出来るようになって来ました。
全く健康第一とつくづく痛感しています。
嫁さんも入院してしばらくは無菌室病棟でしたが、この間、ようやく無菌室病棟から出て、大部屋に移ることが出来て、
ホッとしている所です。
ただ今年一杯は入退院を繰り返すので、長期戦となります。
家に帰れば、やはり両方の親との共同生活はなかなか衝突も多く、全く休まりません(>人<;)
このゴールデンウイークでようやくブログを書く時間が取れて、嫁さんが入院してからの自分を振り返ることが出来て、
少し落ち着きました。
これからも大変だけど頑張るぞ!
Posted by orion at 15:36│Comments(12)
この記事へのコメント
大変な状態なんですね。
奥様を大事にされてください。
オイラなら嫁さんが居なければ、下の子を面倒を見る自信がありません。
家族あっての趣味ですからね・・・
完治されるまで、だいぶ時間がかかるみたいですが、
お体に気をつけて、頑張ってください。
こころより応援しております。
奥様を大事にされてください。
オイラなら嫁さんが居なければ、下の子を面倒を見る自信がありません。
家族あっての趣味ですからね・・・
完治されるまで、だいぶ時間がかかるみたいですが、
お体に気をつけて、頑張ってください。
こころより応援しております。
Posted by たつや@
at 2014年05月05日 20:59

奥さんが大変みたいですね
仕事は休めないし、それはそれは心中お察しいたします。
お子さんが大変ですね・・・
奥さんもそこが1番心配だとは思いますが、まずは体を治すことを第一に考えて頑張るしかない!
ありきたりな言葉になっちゃったけどごめんなさい。
病気に勝つ闘争心忘れないでね
自分に負けるな
仕事は休めないし、それはそれは心中お察しいたします。
お子さんが大変ですね・・・
奥さんもそこが1番心配だとは思いますが、まずは体を治すことを第一に考えて頑張るしかない!
ありきたりな言葉になっちゃったけどごめんなさい。
病気に勝つ闘争心忘れないでね
自分に負けるな
Posted by どもちゃん at 2014年05月06日 09:44
奥さん大丈夫ですか!?
ウチも去年嫁さんが入院した時は、実家に子供を預けたり結構大変でした。。
まぁウチは実家が近くだったんで、大変といってもそれほどではなかったんですが。。。
でもorionさんのウチはまだ、お子さんが小さいですからね。。
早くよくなってくれるといいですね。
ウチも去年嫁さんが入院した時は、実家に子供を預けたり結構大変でした。。
まぁウチは実家が近くだったんで、大変といってもそれほどではなかったんですが。。。
でもorionさんのウチはまだ、お子さんが小さいですからね。。
早くよくなってくれるといいですね。
Posted by れおんくん at 2014年05月07日 09:14
>たつやさん
ありがとうございます。
突然だったので、当初はパニクりましたが、
なんとか考える余裕が出来て来ました。
たつやさんはお子さんお二人もいらっしゃるので、
私よりドーンと構えていられると思いますよ(^_^)
私なんて、アタフタしてしまって、
自分が情けなかったです。
応援ありがとうございます!
ありがとうございます。
突然だったので、当初はパニクりましたが、
なんとか考える余裕が出来て来ました。
たつやさんはお子さんお二人もいらっしゃるので、
私よりドーンと構えていられると思いますよ(^_^)
私なんて、アタフタしてしまって、
自分が情けなかったです。
応援ありがとうございます!
Posted by orion
at 2014年05月07日 19:14

>どもちゃんさん
ありがとうございます。
嫁さんも子供の事がやっぱり心配みたいです。
当然ですが(^_^;)
でも、昨日入院後初めて子供と面会出来て、
お互い安心したみたいで私もホッとしました。
病気に勝つ闘争心、自分に負けるな、
ありがたいお言葉ありがとうございます。
励みになります!
ありがとうございます。
嫁さんも子供の事がやっぱり心配みたいです。
当然ですが(^_^;)
でも、昨日入院後初めて子供と面会出来て、
お互い安心したみたいで私もホッとしました。
病気に勝つ闘争心、自分に負けるな、
ありがたいお言葉ありがとうございます。
励みになります!
Posted by orion
at 2014年05月07日 19:19

>れおんくんさん
ありがとうございます。
れおんくんさんのうちも奥様入院されていたんですか!
それは大変でしたね、お子さんお二人だと、
相当難儀だったと思います。
私なんて一人でも、だめですから(^_^;)
嫁さんはようやく少し良くなってきたので、
これから順調に良くなって行くと思います。
ご心配して頂いてありがとうございます!
頑張ります!
ありがとうございます。
れおんくんさんのうちも奥様入院されていたんですか!
それは大変でしたね、お子さんお二人だと、
相当難儀だったと思います。
私なんて一人でも、だめですから(^_^;)
嫁さんはようやく少し良くなってきたので、
これから順調に良くなって行くと思います。
ご心配して頂いてありがとうございます!
頑張ります!
Posted by orion
at 2014年05月07日 19:25

どもどもです。
知らぬ間に大変なことになってたんだね。
すんませんでした。
順調に回復してるとのことで、まずは安心しました~。
子供のためにも早くと言いたいところですが、
今は焦らずゆっくりしっかり、回復しないとだね!!
今が新米パパの踏ん張りどころ!!
がんばれ!!
知らぬ間に大変なことになってたんだね。
すんませんでした。
順調に回復してるとのことで、まずは安心しました~。
子供のためにも早くと言いたいところですが、
今は焦らずゆっくりしっかり、回復しないとだね!!
今が新米パパの踏ん張りどころ!!
がんばれ!!
Posted by kaShige
at 2014年05月07日 21:39

しばらく、ご無沙汰だったので何かあったのかと心配しておりましたが…
奥様が大変な事になってたのですね。
一先ずは奥様がご無事でなによりです!
これからの長期戦、大変でしょうが頑張って下さい!!
ありふれた言葉になってしまいますが、心より応援しております!
頑張れ!orionさん一家!!!
奥様が大変な事になってたのですね。
一先ずは奥様がご無事でなによりです!
これからの長期戦、大変でしょうが頑張って下さい!!
ありふれた言葉になってしまいますが、心より応援しております!
頑張れ!orionさん一家!!!
Posted by ほうじ茶。 at 2014年05月07日 23:05
>KaShigeさん
お久しぶりです!
なんか急にこんなことになってしまいました。
病気はするもんじゃないですね。
励ましのお言葉ありがとうございます!
確かにここが踏ん張りどころなんで、
頑張ります!!
落ち着いたら、また飯でもいきましょう!
お久しぶりです!
なんか急にこんなことになってしまいました。
病気はするもんじゃないですね。
励ましのお言葉ありがとうございます!
確かにここが踏ん張りどころなんで、
頑張ります!!
落ち着いたら、また飯でもいきましょう!
Posted by orion
at 2014年05月08日 22:33

>ほうじ茶さん
丹生湖以来、今年は釣りネタ以外も書いて行こうと思っていたら、
まさかこんな事になるとは思いませんでした(>人<;)
人生何があるかわからないですね。
ご心配して頂きありがとうございます。
応援をバネにして、頑張ります!
ありがとうございます!
丹生湖以来、今年は釣りネタ以外も書いて行こうと思っていたら、
まさかこんな事になるとは思いませんでした(>人<;)
人生何があるかわからないですね。
ご心配して頂きありがとうございます。
応援をバネにして、頑張ります!
ありがとうございます!
Posted by orion
at 2014年05月08日 22:40

すんません。
今、見ました。(´-∀-`;)
大変ですけど、頑張ってください。
何かお手伝いできることがあったら遠慮なく言ってくださいね。
今年は家事に頑張って、来年以降に釣りをしましょう!
それまで、ファイトです。
何か相談に乗れることがあればいつでもご連絡ください。
ウチに看護師がいますんでwww
今、見ました。(´-∀-`;)
大変ですけど、頑張ってください。
何かお手伝いできることがあったら遠慮なく言ってくださいね。
今年は家事に頑張って、来年以降に釣りをしましょう!
それまで、ファイトです。
何か相談に乗れることがあればいつでもご連絡ください。
ウチに看護師がいますんでwww
Posted by アンタレス at 2014年05月12日 19:56
>アンタレスさん
ありがとうございます!
今年はこんな状態なので、家事を頑張ります!
銀バスは無理ですが、息抜きで榛名湖には行きたい!!
アンタレスさんの奥さん看護師なんですか?
それはこころ強いですね(^_^)
何かあれば相談させてください。
頑張ります!
ありがとうございます!
今年はこんな状態なので、家事を頑張ります!
銀バスは無理ですが、息抜きで榛名湖には行きたい!!
アンタレスさんの奥さん看護師なんですか?
それはこころ強いですね(^_^)
何かあれば相談させてください。
頑張ります!
Posted by orion
at 2014年05月12日 22:32

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。