ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
バスフィッシング入荷速報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年07月06日

榛名湖 釣行(2010/06/27)

今回は榛名湖に行ってみました。
今年2回目です。

今日は、昼から用事があるので、
朝5時~9時までの時間限定です。
朝だけなので、オカッパリにしました。

ホテル前についてみると、小雨が降っています。
前日も雨が降っていたので、若干水が濁り気味。

こんな状況で釣り開始!

まずはトップで反応してほしいなぁってことで、
セイラミノーを投げるも、反応なし。

そうこうしているうちに自分が投げている、はるか沖でボイルが。。
6時過ぎぐらいですかね。

そして、ボイルがだんだん岸に向かって移動してきて、
セイラミノーの射程範囲に入っても、やっぱり反応しませんでした。

やっぱ今時期はセミなんですかね。
県道下は、セミを投げていると思われる、ボートがたくさんいましたよ~。

ということで、セイラミノーはあきらめて、
ダウンショットに切り替え。

ルアーは、スモラバのトレーラーとしても、
単体でも使えるハンハントレーラーです。

しばらくすると、Hit!
35cmでした。やっぱ、ダウンショットは手堅いですね。



その後、しばらく反応がなくなってしまい、
4インチグラブのノーシンカーで20cmの子バスを追加。

朝5時から9時頃までの釣行で、
ラージ:35cm1匹、20cm1匹。
の計2匹で本日は終了。

今度はもっと落ち着いてやりたいな~。
と言っても、苦手な榛名湖で釣ることができてかなり満足しました!
  


Posted by orion at 22:48Comments(3)榛名湖