2013年03月26日
ようやくリールメンテ
もうすでにシーズンインした方も多いみたいですね
おいらも釣りに行きたいですが、まだ行けなーいっ。
ってことで、リールメンテを始めました。遅いですね(笑)
スコーピオンMG1000を分解中です。

このリールは、遠心ブレーキの調整が簡単で結構お気に入りなんです。
今回は、ほぼ全バラシをやってみちゃおうと思っていますが、
時間があいたときの夜なべなので、いつ出来上がる事やら(笑)
出来ればベアリングとかも交換したいな。
皆さんベアリングのサイズとかってどうやって調べてるんでしょ??
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
今週末は、茨城に行く予定があるので、霞で釣りができるかなぁ???

おいらも釣りに行きたいですが、まだ行けなーいっ。
ってことで、リールメンテを始めました。遅いですね(笑)
スコーピオンMG1000を分解中です。

このリールは、遠心ブレーキの調整が簡単で結構お気に入りなんです。
今回は、ほぼ全バラシをやってみちゃおうと思っていますが、
時間があいたときの夜なべなので、いつ出来上がる事やら(笑)
出来ればベアリングとかも交換したいな。
皆さんベアリングのサイズとかってどうやって調べてるんでしょ??
ご存知の方教えてくださいm(_ _)m
今週末は、茨城に行く予定があるので、霞で釣りができるかなぁ???
2013年03月09日
PEとリーダー結束
PEラインとリーダーを結ぶのに、
FGノットの動画を見つけたので貼っておきます。
本山さんのHMノット2も、ライター使わないのでよさそうです。
そろそろ暖かくなってきたので、釣り行きたい!
FGノットの動画を見つけたので貼っておきます。
本山さんのHMノット2も、ライター使わないのでよさそうです。
そろそろ暖かくなってきたので、釣り行きたい!