ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
バスフィッシング入荷速報
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2010年06月17日

野尻湖 釣行(2010/06/12)

今年の野尻湖2回目です。

今回も前回と同じくオカッパリをやりに来ました。

んで、今回は、なんと48cmのスモールが釣れましたアップ
めちゃめちゃ引きまくって、ぜんぜんあがって来ない元気いっぱいのナイスワンでした!

自己最高記録更新です!



朝5時から昼3時頃までの釣行で、
スモール:48cmを含む6匹。平均30cm。
ラージ:25cm1匹。
の計7匹で本日は終了。

野尻湖で初めてラージも釣れました!

なんとも最高の一日でしたアップ  


Posted by orion at 20:27Comments(4)野尻湖

2010年06月06日

野尻湖 釣行(2010/5/29)

今年初の野尻湖に行ってきました。
当日はAM5時頃から釣り開始です。

朝はまだ防寒着が必須です。寒いです。

シャローを見渡してみると、あちこちにネストの跡が。
ただ、魚がいなくなっているネストが7割ぐらいで、
魚が居残っているネストが3割ぐらいの状況でした。

アフターの魚が多いのかな?

程無くして1本目。30cmのきれいな魚でした。

今年初のバスの顔を見ることができました!!

AM8時ごろに2本目。こいつも30cm。


AM9:30ごろに3本目。こいつは40cm。

今日一番の魚になりました。

ちょっと時間があいて、12:30頃に4本目。29cm。

この魚を釣ったころには、北風に風向きが変わり、気温が急降下。
寒くて勝手に鼻水が出てくる状況でした。

本当なら夕まずめまでやっていくつもりでしたが、
今日はここで終了です。

本日の釣果4本。
アベレージ30cm。40up1本。

  


Posted by orion at 07:08Comments(0)野尻湖