ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
バスフィッシング入荷速報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2013年09月23日

2013 銀バストーナメント第3戦 榛名湖 2013/09/22

銀バストーナメント第3戦に参加してきました!

今回が今年の最終戦となります!

先週の3連休にプラに入る予定でいましたが、
あいにくの台風でプラは中止しましたガーン

めったに釣りにいけないのに、なんてついてないんだ!!


という状態で、最終戦に望んだので、まったくわからん状態です。

参加者は33名。
天気:晴れ。
水温:21度。

久しぶりの榛名湖。
いつ見ても朝の風景は癒されますねニコッ


大会では、どこに入るか悩む~。ということで、

とりあえずホテル前で水深6m~水深50cmぐらいのどシャローまで、見て回ると、

ウィードエッジには、ワカサギと思われるベイトが写るものの、バスらしき絵は写らず。。

どシャローに行ってみると、大量のワカサギがいましたよ。

ワカサギが復活してくれるとうれしいですね(^^

肝心のバスは一瞬見えるもののすぐに見えなくなりました。。。


どシャローのバスは、難しいと思われたので、水深6mを主に釣ることにしました。

が。。。

時計回りに一周回って見ましたが、
ゆうすげでギルらしきバイトが一回あったのみで
な~んもありませんでした汗

今回は、釣りにこれてリフレッシュできたので良しとします。


表彰式後にアンタレスさんから頂いたナスが最高にうれしかったですニコニコ

うちの嫁さんにも大好評で、早速煮浸しにしておいしく頂きました!




同じカテゴリー(銀バス)の記事画像
2013 銀バストーナメント第2戦 野尻湖 2013/07/21
2013 銀バスカップ 2013/06/30
2013 銀バストーナメント第1戦 2013/04/28
2012 銀バスカップ 2012/08/05
2012 銀バストーナメント第2戦 2012/07/08
2012 銀バストーナメント第1戦 2012/06/03
同じカテゴリー(銀バス)の記事
 2013銀バストーナメント第3戦 申し込み開始 (2013-09-09 22:00)
 2013 銀バストーナメント第2戦 野尻湖 2013/07/21 (2013-07-23 23:12)
 2013 銀バスカップ 2013/06/30 (2013-07-02 22:34)
 2013 銀バス カップ 開催告知 (2013-06-16 21:51)
 2013 銀バストーナメント第1戦 2013/04/28 (2013-04-29 16:59)
 2013 銀バストーナメント日程変更 (2013-04-14 22:13)

この記事へのコメント
お疲れ様でした。

朝の榛名は癒やされますよね!

ワカサギは結構釣れてるようですよ♪

食べられれば最高なんですけどね(^^ゞ

まだまだOPとか裏切んバスがあるみたいなので、
チャンスが有れば一緒に釣りしましょうw
Posted by たつや@たつや@ at 2013年09月24日 00:40
お疲れ様でした。
今回の榛名湖はかなり厳しい状況でした。自分もジャンプバラシが無ければリミットだったのですが?まだ大会ごあるので、頑張って下さい。
Posted by サーミス at 2013年09月24日 08:26
お疲れ様でした♪^^

ちょうどいい釣り日和!?でよかったですよね~♪^^


まぁ僕も朝一一発目がバレだったんで。。。
あまりいい気はしてなかったんですけど。。。
案の定でしたね。。。

残りはオープンですかね??


僕の今年は終了ですが・・・・・(笑)
Posted by れおんくん at 2013年09月24日 10:05
そういえば!
ボクもギルバイトが1回あったの思い出しました!w
Posted by どもちゃん at 2013年09月24日 20:43
お疲れ様でした。

大会の内容を聞いていると、かなり厳しかったようで。

出なくて良かった\(^_^)/

ナス・・・まだいっぱい採れそうなんで、差し上げますよ。(^w^)
Posted by アンタレス at 2013年09月24日 20:49
>たつやさん

お疲れ様でした!

ワカサギはしばらく食えなさそうですね(^^;

大会は朝一からたつやさんとご一緒していればよかったなぁと

後悔しています(笑)
Posted by orionorion at 2013年09月24日 22:05
>サーミスさん

お疲れ様でした!

何とか一本絞り出したかったですが、
厳しかったですね~。

残りの大会もできるだけ出たいと思いますんで、
その時はよろしくお願いします♪
Posted by orionorion at 2013年09月24日 22:09
>れおんくんさん

お疲れ様でした!

天気は最高だったんですよね(笑)

あれ?今年はもう終了ですか??

オープン戦も出ましょう♪
Posted by orionorion at 2013年09月24日 22:11
>どもちゃんさん

お疲れ様でした!

折角来たと思ってもギルバイトじゃあねー(^^;;

ギルがあんなに多いと困っちゃいますよね、
駆除しましょう駆除。

1匹いくらとかで、買い取ってくれないかな(笑)
Posted by orionorion at 2013年09月24日 22:15
>アンタレスさん

今の榛名湖は、おいらには厳しかったですね。

ナスありがとうございました♪

嫁さんに大好評でした(^^
Posted by orionorion at 2013年09月24日 22:18
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
2013 銀バストーナメント第3戦 榛名湖 2013/09/22
    コメント(10)