2015年05月01日
霞 準備
ゴールデンウィーク5/4に霞へ行ける事になったので、
リールのラインを巻き直してみました!

ベイト3本に、スピニング1 本で行って見ようかと。
今回は朝から晩まで釣りが出来そうなので、
楽しみです(^_^)
さーて、ルアーどうするかな。
リールのラインを巻き直してみました!

ベイト3本に、スピニング1 本で行って見ようかと。
今回は朝から晩まで釣りが出来そうなので、
楽しみです(^_^)
さーて、ルアーどうするかな。
2015年04月03日
根掛かり外し
この前の霞釣行でかなーり役に立ったのが、
これ!

オモリを使った根掛かり外し!
ゴロタエリアで何度もシャッドを根掛かりから救出してくれました(^_^)
使い方は、根がかったら、スイベルにラインを通して、オモリが着底したら、
ロッドを軽くあおるだけ。
簡単ですね!

この根掛かり外しのおかげで、
無事生還したハイカット。
お試しあれー(^_^)
2015年03月22日
届いた。
ある日帰ると、Karil キター!

前から目をつけていたフィネススプールです。

今年入ってから、ずっと入荷待ちだったのですが、
ようやく買えました!
早速RevoLTに装着。

スプールが軽いのはもちろん、
スプールの外周部がリールにぴったり。
これならラインを噛むこともないですね(^_^)
んで、試し投げがてら、朝だけ霞ヶ浦に行ってきました!
ホントはワカサギに行こうと思ってたんですが、
急遽茨城に行く用事が出来たんですよね(^_^;)
試し投げは大山スロープ。

震災で大変だったみたいですが、
キレイになってました。
1/16のスモラバとシャッドを投げてみましたが、
シャッドは気持ちよく投げられていい感じ(^_^)
スモラバはキャストなら、気にせず投げられますが、
ピッチングだと、バックラッシュしちゃいます。
この辺はブレーキの調整が必要ですね。
時間があるときに、やっていこうかな。
かなーり久しぶりの霞ヶ浦だったので、
短時間でも楽しかったですね(^_^)

前から目をつけていたフィネススプールです。

今年入ってから、ずっと入荷待ちだったのですが、
ようやく買えました!
早速RevoLTに装着。

スプールが軽いのはもちろん、
スプールの外周部がリールにぴったり。
これならラインを噛むこともないですね(^_^)
んで、試し投げがてら、朝だけ霞ヶ浦に行ってきました!
ホントはワカサギに行こうと思ってたんですが、
急遽茨城に行く用事が出来たんですよね(^_^;)
試し投げは大山スロープ。

震災で大変だったみたいですが、
キレイになってました。
1/16のスモラバとシャッドを投げてみましたが、
シャッドは気持ちよく投げられていい感じ(^_^)
スモラバはキャストなら、気にせず投げられますが、
ピッチングだと、バックラッシュしちゃいます。
この辺はブレーキの調整が必要ですね。
時間があるときに、やっていこうかな。
かなーり久しぶりの霞ヶ浦だったので、
短時間でも楽しかったですね(^_^)