2016年04月12日
今年初の榛名湖
4/9に、今年初の榛名湖に行ってきました!
今回はたつやさんと、ご一緒させて頂く事に。
1月の野尻湖以来なんですが、あれからもう3ヶ月たっちゃったんですねー。
最近時間がたつのが、早い事、早い事。。オジサンですねー(笑)
朝の1枚。

空が、幻想的でキレイでした。
湖上に出て、魚探をセットしてみると、
魚探の水温計は、9度。
いい感じです。
この時期の定番の釣りを展開してみるとー、

こんな初バスくんが釣れました!!
35cmぐらいかな。
グッドコンディションのナイスバス!
良い引きしてました(^_^)

口が赤いですねー。
同じ釣りで、もう一本追加!
なんなんでしょう。
毎年、初榛名湖はデコってるので、
今年もデコるの覚悟で来てみましたが、
まさかの2連発!
久しぶりにヘタッピに優しい榛名湖になったような(笑)
その後、昼までエリアを変えてやってみましたが、
バイトは何回か取れましたが、
乗せられずに終わりましたー。
時間を作って、また行きたいー!
今回はたつやさんと、ご一緒させて頂く事に。
1月の野尻湖以来なんですが、あれからもう3ヶ月たっちゃったんですねー。
最近時間がたつのが、早い事、早い事。。オジサンですねー(笑)
朝の1枚。

空が、幻想的でキレイでした。
湖上に出て、魚探をセットしてみると、
魚探の水温計は、9度。
いい感じです。
この時期の定番の釣りを展開してみるとー、

こんな初バスくんが釣れました!!
35cmぐらいかな。
グッドコンディションのナイスバス!
良い引きしてました(^_^)

口が赤いですねー。
同じ釣りで、もう一本追加!
なんなんでしょう。
毎年、初榛名湖はデコってるので、
今年もデコるの覚悟で来てみましたが、
まさかの2連発!
久しぶりにヘタッピに優しい榛名湖になったような(笑)
その後、昼までエリアを変えてやってみましたが、
バイトは何回か取れましたが、
乗せられずに終わりましたー。
時間を作って、また行きたいー!
2016年01月18日
野尻湖へ 2016/1/10
ずいぶん久しぶりのブログ更新です!
昨年は家が出来たので、あれやこれやと用事がありましたが、
ようやく少し落ち着いてきたので、
野尻湖へワカサギ釣りに行って来ました!
野尻湖でワカサギ釣りは初めてだし、
しかもドーム船も初なので、楽しみにしてたんですよね。
ちなみにお仲間さんと、大会形式でのワカサギ釣りでした。
朝の景色はキレイで癒されますね(^_^)

使いこなせないのに、リールが2つになりました。

貸切で、暖房完備で最高ですね〜!

20m前後の水深で、1日やりましたが、やっぱり難しいですね。
でも上手い人は、やっぱり釣るわけで、伸び代たくさんあってやりがいを感じます(笑)
貴重なワカサギを唐揚げで頂きました!

表彰式では、何故かボックスをもらっちゃいました。ラッキー!!
たつやさん、アザース!

また来年はパワーアップして、参加したいですね(^_^)
昨年は家が出来たので、あれやこれやと用事がありましたが、
ようやく少し落ち着いてきたので、
野尻湖へワカサギ釣りに行って来ました!
野尻湖でワカサギ釣りは初めてだし、
しかもドーム船も初なので、楽しみにしてたんですよね。
ちなみにお仲間さんと、大会形式でのワカサギ釣りでした。
朝の景色はキレイで癒されますね(^_^)

使いこなせないのに、リールが2つになりました。

貸切で、暖房完備で最高ですね〜!

20m前後の水深で、1日やりましたが、やっぱり難しいですね。
でも上手い人は、やっぱり釣るわけで、伸び代たくさんあってやりがいを感じます(笑)
貴重なワカサギを唐揚げで頂きました!

表彰式では、何故かボックスをもらっちゃいました。ラッキー!!
たつやさん、アザース!

また来年はパワーアップして、参加したいですね(^_^)
2015年05月09日
霞ヶ浦へ
5/4に、KaShigeさんと霞ヶ浦へ行ってきました!
久しぶりに丸々一日釣りができるので、それだけで気分は最高です(^^v
KaShigeさんのオカッパリガイドで、
デカバスポイントや~、子供と一緒に釣りできそうなポイントなどなど、
たっぷりガイドをして頂いて、
無事今年の初バスをGetできました~!

何年ぶり?の霞バスです。
サイズはともかく、釣れたのがうれしいですね!
潮来釣り具センターにも、行っちゃったりして、
「フィ~ッシュ」な方にも会えて、ラッキーでした。
そこでラインと、スピナベを補充したのですが、
スピナベは、この一発で殉職。。。

とは言え、なかなかの引きを味わえました(笑)
キャットのパワーはすごいですね。。
久しぶりの霞ヶ浦は楽しかった~!
また行きたい!!
久しぶりに丸々一日釣りができるので、それだけで気分は最高です(^^v
KaShigeさんのオカッパリガイドで、
デカバスポイントや~、子供と一緒に釣りできそうなポイントなどなど、
たっぷりガイドをして頂いて、
無事今年の初バスをGetできました~!

何年ぶり?の霞バスです。
サイズはともかく、釣れたのがうれしいですね!
潮来釣り具センターにも、行っちゃったりして、
「フィ~ッシュ」な方にも会えて、ラッキーでした。
そこでラインと、スピナベを補充したのですが、
スピナベは、この一発で殉職。。。

とは言え、なかなかの引きを味わえました(笑)
キャットのパワーはすごいですね。。
久しぶりの霞ヶ浦は楽しかった~!
また行きたい!!