ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
バスフィッシング入荷速報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

2012年05月06日

今回のGWは?

我が家のお子ちゃまを連れて、初めての遠出をしてきましたよニコニコ




松本城です。

天気がコロコロ変わって、ようやく晴れたタイミングで撮れました。

ガイドブックで見るより迫力ありましたね!

今回のGWは?

城に登ろうとしましたが、90分待ちとのことで断念ガーン

折角来たので、お堀周辺を散歩しました。

コイがいたり、白鳥がいたりして結構楽しいですニコッ

白鳥は人慣れしていて2・3mぐらいまで近づいても全く動じません。

きっとエサをもらえるから住み着いているんでしょうね。





立山に1泊して、翌日は黒部ダムです。

ダムと言えば、リザーバーですね。

きっとバスはいないと思いますが、垂直岩盤と岬周りがやたら気になりました(笑)

今回のGWは?


地図を見ると黒部ダムの近くには、木崎湖があるじゃないですか。

一回も行ったことがないこともあって、チラ見したいと思っていましたが、

スケジュールが押していて断念ガーン

スモールもラージも釣れるらしいし、見れないのは残念だったなぁ~!

今度近くに行く機会があったらもう一度トライかな。


今回の遠出はやっぱ連休中で道も観光地も激混みだったので、

次は普通の休みに行って松本城の中を見てみたいですね。





同じカテゴリー(お出かけ)の記事画像
アクアワールド茨城県大洗水族館
吹割の滝
同じカテゴリー(お出かけ)の記事
 アクアワールド茨城県大洗水族館 (2013-05-05 23:28)
 吹割の滝 (2011-08-07 21:12)

この記事へのコメント
ここにも家族サービスと言いつつ、釣り場が気になると言う人が・・・(@´゚艸`)ウフウフ

松本城は良いですよね。
今度行った時は天守閣まで登った方が良いですよ~。

木崎湖は俺も行ったことがないです。

たぶん、同じようなコースを言行ったなら・・・竿を持って行きますwww。( ^∀^ )
Posted by アンタレス at 2012年05月06日 06:52
家族旅行お疲れ様でした。
松本城は遠巻きに見たことありますが、
かっこいいですよねwww

木崎湖は楽しいですよwww
毎年行っているんですが、景色も良いし
ラージ・スモール・ワカサギなどなど、
結構釣りも多魚種で遊べますよ
Posted by たつや@ at 2012年05月06日 20:16
>アンタレスさん

松本城は、楽しみを取っておいたので、

子供がもうちょっと大きくなったら、また行ってみたいと思いますよ(^^

木崎湖は、惜しかったんですよね~。

おいらも竿を持って行こうか、準備中に悩みました(笑)
Posted by orion at 2012年05月07日 00:14
>たつやさん

松本城は、なかなか迫力あってよかったですよ!

たつやさんは、毎年行ってるんですか!

今度ガイドしてください(笑)
Posted by orion at 2012年05月07日 00:17
ワカサギならガイドできますよwww
Posted by たつや@ at 2012年05月07日 21:22
松本城ですか!

いいですね~♪
何気に城シリーズは・・・どこも行ったこと無いです(笑)

でも・・・水を見ると、釣りのことを考えちゃうのは・・・釣り人の性ですね~(爆)
Posted by れおんくん at 2012年05月08日 09:36
そのダムってスロープありますかね?wwwwwwww
Posted by どもちゃん at 2012年05月08日 23:17
>たつやさん

榛名湖ワカサギいないので、
木崎湖でガイドお願いします(笑)
Posted by orion at 2012年05月08日 23:28
>れおんくんさん

松本城は、それ程期待してなかったんですが、

そこそこ楽しめましたよ(^^

機会があればいってみてはどうでしょう?


ダムとか見ちゃうと、妄想しちゃいますね~(笑)
Posted by orion at 2012年05月08日 23:33
>どもちゃんさん

黒部ダムは6月から遊覧船が動くらしいので、

スロープあるかもですよ(笑)

ものすごい主がいるかも!?
Posted by orion at 2012年05月08日 23:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今回のGWは?
    コメント(10)