2013年07月23日
2013 銀バストーナメント第2戦 野尻湖 2013/07/21
やってきました、銀バストーナメント第2戦 野尻湖!
3年ぶりの野尻湖で釣りができるので、めちゃめちゃうれしいです(^^
しかも、今回はサーミスさんのバックシートに乗せて頂けることになりました!
いやー、ありがたやありがたや(^^
今回の参加者は26名。
水温24度

今回は野尻湖ルールなので、
時間:7:00~14:00
リミット:5本
です。
最初は、菅川手前の岬周りで、虫パターン&ネコリグで探ってみましたが、
反応なし。。。
魚探にたまに反応があるのですが、ニゴイなのか? まったくバイトはありませんでした。
水深は8m。
その後対岸のポイントに移動です。
やっぱり水深は8m位でキャロりましたが、ここも反応なしでした。
ここでサーミスさんと相談し、大崎に入って、ライトキャロをやることに。
水深は8m。
魚探には、ベイトが映り釣れそうな雰囲気。
ワームはサーミスさんとおいらで別なものを付けて反応をみると、
サーミスさんのワームに反応あり!
しかも2連チャン!(^^)
すげ~!
おいらも同じ釣りをしてみると、キタ~!
やっぱスモールは引きますね、最高です

その後サーミスさんとひたすらキャロを投げまくり、サーミスさんリミットメイクですよ。
カッコイイ!!
おいらもポロポロと2匹追加できました(^^)
12時過ぎになると風がやみ、
キャロに反応が無くなって来たので
サーミスさんがジグにチェンジ。
すると、間もなく40upを連発し、サーミスさん入れ替えです!!
すげ~っす!
ジグでスモールって釣れるんですね、
おいらもやってみましたが、反応なしでした。
次はジグで釣ってみたい!
おいらの結果は、17位と平凡な順位でしたが、
サーミスさんは、なんと優勝です!!!
こりゃ、弟子入りしなくては(笑)
こんな感じで今回の野尻湖戦は、かなり楽しめました
来年も行きたいですね!
3年ぶりの野尻湖で釣りができるので、めちゃめちゃうれしいです(^^
しかも、今回はサーミスさんのバックシートに乗せて頂けることになりました!
いやー、ありがたやありがたや(^^
今回の参加者は26名。
水温24度

今回は野尻湖ルールなので、
時間:7:00~14:00
リミット:5本
です。
最初は、菅川手前の岬周りで、虫パターン&ネコリグで探ってみましたが、
反応なし。。。
魚探にたまに反応があるのですが、ニゴイなのか? まったくバイトはありませんでした。
水深は8m。
その後対岸のポイントに移動です。
やっぱり水深は8m位でキャロりましたが、ここも反応なしでした。
ここでサーミスさんと相談し、大崎に入って、ライトキャロをやることに。
水深は8m。
魚探には、ベイトが映り釣れそうな雰囲気。
ワームはサーミスさんとおいらで別なものを付けて反応をみると、
サーミスさんのワームに反応あり!
しかも2連チャン!(^^)
すげ~!
おいらも同じ釣りをしてみると、キタ~!
やっぱスモールは引きますね、最高です


その後サーミスさんとひたすらキャロを投げまくり、サーミスさんリミットメイクですよ。
カッコイイ!!
おいらもポロポロと2匹追加できました(^^)
12時過ぎになると風がやみ、
キャロに反応が無くなって来たので
サーミスさんがジグにチェンジ。
すると、間もなく40upを連発し、サーミスさん入れ替えです!!
すげ~っす!
ジグでスモールって釣れるんですね、
おいらもやってみましたが、反応なしでした。
次はジグで釣ってみたい!
おいらの結果は、17位と平凡な順位でしたが、
サーミスさんは、なんと優勝です!!!
こりゃ、弟子入りしなくては(笑)
こんな感じで今回の野尻湖戦は、かなり楽しめました

来年も行きたいですね!
タグ :野尻湖