ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
アクセスカウンタ
バスフィッシング入荷速報
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年06月05日

2012 銀バストーナメント第1戦 2012/06/03

銀バス 第1戦に参加してきました!

今回の参加者は31名。





天気:曇り時々雨

約1か月ぶりの榛名湖なので、全く状況がわかりません汗

6時ちょいすぎにスタート。

皆さん県道下方面と、ホテル前方面に向かっていきますが、

おいらはまずは桟橋を探ることに。

スピナベ、チャター、ダウンショットなど試しましたが、反応なし。

コイがお盛んなご様子なので、バスは逃げ出したのかな?

ポイント移動しようと、県道下を見てみると、

すでに沼の原までボートが入っていて、入れなさそう。。。


ということで、ひともっこへ。

7時過ぎにセミで子バスをGet!



しばらくセミでガンバりましたが、この1匹しか出せませんでした。

次は、沼の原⇒県道下に行くか、北岬⇒砂押に行くか迷いましたが、

ひとの少ない方がいいかなってことで北岬⇒砂押方面へ。



北岬もセミをやってみると、出るけど乗らず。。

ダウンショットは無反応~汗

厳しい~。時計を見ると10時を回ってる。。


このままだと子バスオンリーになってしまうので、

なんか情報収集せねば。。


バスの状態を確認するために、岸際へ行くと、

少ないですがネストがありました。子バスもチラホラ見えます。

ネスト狙いはどうも気が引けるので確認だけです。


ネストがあるってことは、激渋アフターの魚もいるってことかな?

超スローな釣り?

やっぱダウンショットかな。



砂押へ移動すると、本日2本目の子バス君。200g。 

さらに2本追加で子バス君。リミットまであと1本。

ちょっと移動するとたつやさん、G藤さんがいました。


聞いてみるとやっぱり厳しいご様子。



小移動を繰り返し、根がかったか??と思いきや、ガリガリくんを追加。

リミットメイク! やった~ニコニコ





雨が強くなったタイミングで、ガリガリだけどちょっとコンディションのいい600gを追加。

アフターですかね。



子バスと入れ替えです。

前にロケットされたことがあったので、今回は慎重にやりました(笑)

もう一本子バスを追加して、入れ替え。

時間は、12時過ぎになり、

ボート屋方面に戻る途中で、どもちゃんさんがいました。


どうやらプラでキッカーに狙いを定めて、

掛けたけど、惜しくもバラしてしまったと。


キッカー見つけられるところがすごいですが、

バラすと、凹みっぷりも半端ないご様子。。

最後の望みをセミ場にかけていました。


今日は7本釣れてリミットメイクできましたニコッ

入れ替えもできたし、自分としては、上出来ですね。


順位は19位で1860gでした!

そしてなんと榛名観光ボート賞を、またまたGET!

ラッキ~!テヘッ


次回7月8日の第2戦は出られるかな?  


Posted by orion at 23:56Comments(10)銀バス