2010年09月25日
榛名湖 釣行(2010/09/24)
出張が終わったので、また榛名湖に釣りに行ってきました!
今まで真夏の陽気だったのに、23日からは一気に寒くなっちゃいましたね。
当日の天気は、曇り時々雨。水温は20度。
気温より、水温のほうがあったかいです。
今回は、沼の原で頑張ることにしました。
秋めいてきたので、まずはスピナベ・クランクなどを
巻いてみましたが、反応なし。
諦めてイモで手堅い釣りにすると、このサイズがHit。

ちっちぇ~
そこでフリックシェイクのワッキーにチェンジし、放置プレイ。
今日はさみーなーなんて、あたりを見回していると、
ひったくるようなバイト。あがってきたのがこいつ。

25cmでした。
9時半ぐらいにこいつが釣れて、その後何をやっても反応なし。。
12時頃になると、近くにいたボートも見えなくなるような濃い霧が出てきました。
そこから突然爆釣タイム突入!
25cm。

28cm。

今日の最大サイズ42cm!
こいつは強烈な引きで、ウィードの中に潜られたりして
なかなか上がって来ませんでした。

28cm

30cm

その後も釣れ続いてTotal10匹(15cm~42cm)の釣果でした。
主に使ったルアーは、ハンハントレーラーとテンプト。
でも、ルアーよりも霧が巻いて魚の活性が上がったから
こんなに釣れたのかな?とも思います。
悪天候の時には、あまり釣りに行きませんが、
こんなに釣れると天気悪くても行きたくなっちゃいますね!
今まで真夏の陽気だったのに、23日からは一気に寒くなっちゃいましたね。
当日の天気は、曇り時々雨。水温は20度。
気温より、水温のほうがあったかいです。
今回は、沼の原で頑張ることにしました。
秋めいてきたので、まずはスピナベ・クランクなどを
巻いてみましたが、反応なし。
諦めてイモで手堅い釣りにすると、このサイズがHit。

ちっちぇ~

そこでフリックシェイクのワッキーにチェンジし、放置プレイ。
今日はさみーなーなんて、あたりを見回していると、
ひったくるようなバイト。あがってきたのがこいつ。

25cmでした。
9時半ぐらいにこいつが釣れて、その後何をやっても反応なし。。
12時頃になると、近くにいたボートも見えなくなるような濃い霧が出てきました。
そこから突然爆釣タイム突入!
25cm。

28cm。

今日の最大サイズ42cm!
こいつは強烈な引きで、ウィードの中に潜られたりして
なかなか上がって来ませんでした。

28cm

30cm

その後も釣れ続いてTotal10匹(15cm~42cm)の釣果でした。
主に使ったルアーは、ハンハントレーラーとテンプト。
でも、ルアーよりも霧が巻いて魚の活性が上がったから
こんなに釣れたのかな?とも思います。
悪天候の時には、あまり釣りに行きませんが、
こんなに釣れると天気悪くても行きたくなっちゃいますね!